借金
ニュース

インターネット内で公開された「借金」や「借金相談」についての情報を自動に取得して表示しています。

633
point

600達成!

住宅ローンを滞納しそうになったら?知るべき対処法と相談先とは

参照元を見る

2019-09-11 09:46:09 [NO:396] 470

■住宅ローンを滞納してもすぐに一括返済は求められない

住宅ローンを滞納すると、家をすぐに売り飛ばされるイメージを持つ人がいるが、まず、そんなことはないことを知ってほしい。

住宅ローンは35年のような長期にわたる返済期間のローンもあるため、返済期間中に病気やケガ、会社の倒産などで収入が激減することは当然あり得る。収入が減り、返済が難しくなったら、最初にやるべきことは条件変更(リスケジュール)だ。

条件変更とは、返済期限を延長し、毎月の返済額を減らすことである。しかしながら、条件変更が認められる期間は長くても2~3年であるため、その後、再び元の返済金額に戻ったとき、払えない可能性はある。

その際、滞納が連続で3ヶ月以上続くと、「期限の利益」を喪失し、そこから住宅ローン残債の一括返済を求められるようになる。期限の利益とは、長い時間をかけてゆっくり返済していいという債務者の利益のことだ。


URL:https://www.homes.co.jp/cont/press/buy/buy_00941/





  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ にほんブログ村 その他生活ブログ 借金情報(債務者以外)へ

▲ページトップへ